SNSで話題の『しかるねこ』新生活応援で共感者続々 理由はねぎらいとお叱りの言葉のセンス?

『しかるねこ』不安な新生活を猫たちが応援

 多くの人にとって新生活がはじまった2025年4月、もじゃクッキー氏の描くキャラクター「しかるねこ」の公式Xアカウント(@shikaruneko)の投稿に注目が集まっている。

 「しかるねこ」は“日々の「ついつい」や「うっかり」を叱ってくれる、白い猫の姿をしたキャラクター”(公式Xアカウントより引用)。3月25日(火)にXで投稿されたのは段ボールが詰まれた部屋にたたずむ「しかるねこ」のイラスト。投稿には「新しいことが始まるのが怖い?/キミなら大丈夫だよ!」という言葉が添えられた。


 目を輝かせながら手(前足)を上げ、画面の向こうの私たちを応援しているかのように見える「しかるねこ」。某引っ越し業者を彷彿とさせる「引っ越しのネコイ」の段ボールが詰まれた部屋、「しかるねこ」の奥の窓から垣間見える桜の花など、新生活シーズンならではの光景が描かれたイラストだ。

 3月29日(土)に投稿されたのはサンドイッチのかぶりものをした「しかるねこ」たちのイラスト。投稿に添えられたのは「たまには休みなさいっ!!」というお叱りの言葉だ。


 右下にちょこんと座る「しかるねこ」のほか、左隣には灰色の「あまやかすねこ」、奥には「ながめるねこ」「うれうねこ」など、可愛らしいねこたちが集合した本イラスト。投稿には「かわいい」「みんな可愛すぎでしょ」といった声が寄せられた。

 4月2日(水)に投稿されたのはおにぎりの乗った皿、紙パックのお茶を持ちながら、涙を浮かべる「しかるねこ」と「うれうねこ」。投稿には「忙しくてもちゃんと食べなさーい!!」というお叱りがーー。


 チョコレート菓子の個包装や、おそらく学業や仕事で用いているのであろう付箋が散らばる床。おにぎりから具材が飛び出ていたり、お皿の周りに米粒が付いている点など、ディテールからさまざまな想像がふくらむイラストだ。

 4月5日(土)に投稿されたのは花のコスチュームに身を包んだ「しかるねこ」たちが、1つの花束のように集合したイラスト。投稿には「1週間おつかれさまだよ!」というねぎらいの言葉が添えられた。


 4月1日(火)から本イラストの投稿日までの1週間は、新しい職場への出勤や入学式など、本格的に新生活がはじまった人も多いはず。投稿には「来週も頑張れる」「いつもありがとう」といった声が寄せられている。

 可愛らしい姿を見せながら、ねぎらいの言葉を与えてくれる「しかるねこ」たち。これからも「お叱り」で読者に癒しや勇気を与えてくれるだろう。

関連記事

リアルサウンド厳選記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる