East Of Eden、MINA加入で開く新たな扉 初アルバム『The First Eden - Seeds Of Hope』で貫く攻めの姿勢

East Of Edenが開く新たな扉

 East Of Edenが、初のフルアルバム『The First Eden - Seeds Of Hope』をリリースした。East Of Edenは、昨年12月に新ベーシストとしてMINAの加入を発表。そして、今作は全曲新曲で構成されている。新体制で挑むEast Of Edenの今が120%詰まった作品である。

 今回リアルサウンドでは、Ayasa(Vn)、湊あかね(Vo)、MIZUKI(Dr)、MINAにインタビュー。新生East Of Edenについて、アルバム『The First Eden - Seeds Of Hope』について、今見据えている未来について、話をじっくり聞いた。(編集部)

MINAの加入と新しいEast Of Edenとしての出発

East Of Eden(撮影=篠田理恵)
Ayasa(Vn)

――East Of Edenは昨年11月末の1周年ライブ以降、メンバーチェンジやレーベル移籍など大きな動きが続きました。まずは、新メンバーMINAさん加入についてお話を聞かせてください。

Ayasa:新たなベーシストを見つけなければならないことになり、今日はいらっしゃらないYukiさん含め、いろいろ相談したんです。最初は「サポートメンバーを迎えて活動していくのもありかもしれないね」という話も出たんですけど、そもそもEast Of Edenは個人として活躍していた人たちを集めてバンドにしたという成り立ちがあるからこそ、サポートメンバーという形でいいのかという迷いもあり、最終的には「見つけられるのであれば、ちゃんと正式メンバーとして迎えて、次の作品のレコーディングもライブもそのメンバーと一緒にやっていきたい」という結論に至りました。

 そこから「じゃあどなたがいいだろう?」と話し合った時、MINAちゃんの名前が挙がりまして。彼女のことは以前からいろんな動画を通じて知っていましたし、その認知度の高さも知っていました。それに、今のようにソロで動き出す前は長くバンドもやられていたことも、私としてはかなり大きなポイントで。ひとつのバンドを長い年月続けていたことがある方がいるだけで心強いんじゃないかと思い、お声がけさせていただきました。しかも、その話し合いのあとに、たまたまMIZUKIさんとMINAちゃんが偶然会う機会があって。

MIZUKI:メンバーとの相談で「MINAちゃんがいい!」と話したあとだったので、偶然会った時は積極的に話しかけちゃいました(笑)。

Ayasa:私もゲストプレイヤーとして呼ばれたゲームのイベントで、たまたまMINAちゃんと一緒になったりして。そういうご縁が生まれたこともあって、なおさらMINAちゃんと一緒にやりたいと思うようになりました。

――MINAさんは約6年にわたるバンド活動を経て、ここ数年はソロで活動してきましたが、既存のバンドへの加入を求められてどう思いましたか?

MINA:昔やっていたバンドが終わったタイミングで「もう自分はバンドで活動することはないんだろうな」と思っていたので、East Of Eden加入のお話をいただいた時は正直――言い方が正しいかわからないですけど、入る気持ちはなかったんです。バンドが終わってから約4年間、ソロアーティストとしてずっと気を張って強く立ち続けていたので……。でも、Ayasaさんとお仕事の場でご一緒させていただいたり、MIZUKIさんとばったりお会いして長くおしゃべりすることができて、それもご縁のひとつだなと思うようになって。それこそ、MIZUKIさんはフランクにいろんなことを教えてくださって、最後には「待ってるよ!」と明るく言ってくださり、こんなにも自分を求めてもらえる場所があるって本当に幸せなことだなと思いましたし。すべてに対して運命めいたものを感じて、最終的に加入を決めました。

East Of Eden(撮影=篠田理恵)
湊あかね(Vo)

――特にMIZUKIさんはリズム隊としての相性も重要かと思います。一緒に音を合わせてみていかがでしたか?

MIZUKI:派手なスラップとかも入れてくれたり個性もすごくあっていいと思ったし、何より人間性がとてもいいのですごくやりやすかったです。

MINA:いやいや……! すごく的確なアドバイスをいただけるので、本当に頼りになります。

MIZUKI:なんか無理やり言わせちゃった(笑)?

一同:(笑)。

MINA:(笑)。でも、私にとっては既存曲もすべて新曲なので、とにかく覚えることに必死で。ちょうど昨日もリハ音源を聴いていたんですけど、「ここ、どうなってるんだろう?」みたいなところをLINEで質問したら、MIZUKIさんがすごく細かく教えてくださったので、本当に助けられてます。

――East Of Edenの楽曲は、どのパートも難易度が高いですものね。

MINA:そうなんです! 本当に難しくて。でも、皆さんに支えられながらいろんなことを吸収して、リハも楽しんでます。

――湊さんはMINAさんと接してみていかがですか?

湊あかね(以下、湊):とにかく若い! なので、若いエキスをたくさんいただいています(笑)。

一同:(笑)。

湊:後ろを振り向けば若いパッションをいただけるから、ライブ中もずっと見ちゃいそうな気がします。

MIZUKI:気をつけて(笑)!

MINA:逆に私もいろいろ吸っているので(笑)。

「新しいEast Of Edenをいち早く見せたい」という思いが表れたアルバムに

East Of Eden(撮影=篠田理恵)
MIZUKI(Dr)

――ここまでのお話を聞くだけで、今がすごくいい状態だとしっかり伝わりました(笑)。

湊:とにかく楽しいですね。

――ここからは1stフルアルバム『The First Eden - Seeds Of Hope』について伺っていきます。昨年11月のライブで先行披露された「Breaker」やCDボーナストラック「YELLOW CARD」以外、完全新曲という事実にびっくりしました。

湊:思えばこのバンド、初ライブから1曲以外全部新曲でしたしね(笑)。

――たしかに。その攻めの姿勢がずっと続いているんですね。音楽的にも、たとえば過去2作のミニアルバムではクラシカルでオーソドックスなハードロックに、J-POPやJ-ROCKの要素を散りばめてバンランスを取っていた印象がありましたが、今作は楽曲提供したクリエイターさんたちの影響も強いとは思いますが、ニューメタル以降のモダンなラウドロックが中心。その進化にも攻めの姿勢が感じられます。

MIZUKI:めっちゃ嬉しいです!

湊:狙いどおりだね。

Ayasa:もちろん過去の2作で提示した、ちょっと前の雰囲気のある曲調もかっこいいんですけど、最近はもっとフェスにも出ていきたいという思いが強まっていて。昨年はいくつかフェスに出ることができましたが、そういう場で今の若い世代の人たちや一見の方たちにもかっこいいと思ってもらえる楽曲がほしいなと思って、それこそ草野華余子さんに楽曲提供をお願いしたりもしました。で、今回ワーナーミュージックさんのお世話になることになり、しかもこのタイミングにMINAちゃんにも入っていただいたことで、ちょっと向きを変えるというわけじゃないですけど、新しい風を入れて、もうちょっと間口を広げて、新しい人たちを取り込める音楽をやりたかった。実際、楽曲提供していただいた作家さんの世代も幅広くて、その結果バリエーションもさらに豊かになりましたし。今年はすでに『JAPAN JAM 2025』への出演が決まっていますけど、今回のアルバムは今まで応援してくださった方はもちろん、メタルとかラウドロックが好きな方にもちゃんと楽しんでいただきたいですし、プラスアルファで普段からフェスに通うような若い世代の方にもかっこいいと思ってもらえるライブができるような音楽性を目指しました。

East Of Eden(撮影=篠田理恵)
MINA(Ba)

――個人的にもどストライクな内容で、全曲聴き終えた瞬間にガッツポーズでした(笑)。とにかくオープニングの「Shooting Star」から新たなことに挑戦している感というのが強く伝わってきましたし、この曲をリードトラックに選んだことも「新しいEast Of Edenをいち早く見せたい」という思いの表れなのかなと思いました。

Ayasa:Yukiさんもそれを望んでいたので、私たちの思いが伝わっていることがわかって安心しました。

――この曲はBABYMETALやSixTONESへの楽曲提供で知られるMEGさんと、京本大我さんとの共作やDECO*27さんの編曲などを手がけるHayato Yamamotoさんによる楽曲です。

Ayasa:ワーナーさんと作家さんについてお話をした時、まず最初にMEGさんやYamamotoさんのチームの名前が挙がりまして。それもあって今回は3曲(「Shooting Star」「I don't say goodbye」「IKIZAMA」)お願いしたんですけど、これまで多くの楽曲をお願いしてきたMaoさんがキーボーディストなのに対してMEGさんはギタリストでもあるから、楽曲に対するアプローチがまた違っていたんです。そこが以前とは違って新鮮でしたし、バンドの幅の広さにもつながったんじゃないかなと思います。MEGさんチームにはバイオリンを弾ける方もいらっしゃるので、ギターとバイオリンの絡みを綿密に構築してくださっていて、デモの段階から素晴らしいアレンジが上がってきました。

East Of Eden / Shooting Star (Music Video)

関連記事

リアルサウンド厳選記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる