芳根京子と本田響矢が初めての喧嘩 『めおと日和』が描く変わらない夫婦の“あるある”

『めおと日和』芳根京子と本田響矢が初喧嘩

「江端瀧昌、後期訓練も終わり、無事帰還しました!」

 その元気そうな姿に視聴者の多くがホッと胸を撫で下ろしたに違いない。『波うららかに、めおと日和』(フジテレビ系)第5話では、瀧昌(本田響矢)となつ美(芳根京子)の感動的な再会が、まさかの事態に発展。その隣で、もう一つの恋が芽生える。

 瀧昌が出立して数週間。なつ美は海軍士官の妻の集まりである「花筏(はないかだ)の会」で出会った潤子(小島藤子)から艦が沈んだと聞かされ、不安に苛まれる。しかし、それは過去に起きた水難事故の話で、瀧昌の艦は沈んでいなかった。なつ美は安堵すると同時に、瀧昌の仕事が常に危険と隣り合わせであることを実感する。

 自ら望んで瀧昌のもとに嫁いだわけではないが、その不器用な優しさに惹かれ、一緒にいる時間が心から幸せだと思えるようになったなつ美。その分、一人でいる時の寂しさも、瀧昌を失うかもしれない恐怖も増す一方だが、瀧昌と結婚したことに後悔も迷いもなかった。今回の一件で改めて軍人の妻として覚悟と心構えを胸に刻んだなつ美の姿に、愛する人とともに生きるということは、いつ来るとも分からぬ別離の苦しみも請け負うことなのだと教わったような気がする。

 一方、瀧昌はそんなことになっているとはつゆ知らず、上官や先輩たちにしこたまお酒を飲まされて泥酔。同僚の深見(小関裕太)に付き添われる形で帰宅するのだった。訓練が無事に終わった安堵感と、なつ美にようやく会える喜びも相まってお酒が回ったのではないだろうか。いつもはキリッとした瀧昌が酔っ払って無防備になった姿は正直、ぐぬぬとなるほどかわいい。

 でも、なつ美の気持ちを考えると看過できない気持ちになる。直前に風邪を引いて寝込んでしまったなつ美。どうにか当日までに熱を下げたが、まだ体調万全とは言えない中、たまたま来客した芙美子(山本舞香)と一緒に夕飯の支度をしたり、来たる冬に備えて編み物をしたりしながら瀧昌の帰りを心待ちにしていたのだ。それなのに待てど暮らせど瀧昌が帰ってこず、事故の可能性も頭に過ぎった矢先の帰宅。なつ美は怒りと悲しみから再会の抱擁を求めてきた瀧昌を突き放し、そのまま外に締め出してしまった。

 「仕事の飲み会で連絡もなしに帰宅が遅くなった夫を許せるかどうか問題」は、夫婦の今も昔も変わらない永遠のテーマなのだろう。夫婦になって初めて思いがすれ違ってしまったなつ美と瀧昌だが、どちらも穏やかで口下手な性格なので激しい喧嘩にはなり得ない。代わりに議論をぶつけ合うのが、芙美子と深見、そしてインサートの形で登場したなつ美の姉・はる江(森カンナ)と父・篤三(高橋努)だ。

関連記事

リアルサウンド厳選記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「リキャップ」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる